自治会・町会問題研究所

先見性と合理性で矛盾点を洗い出し、見えない真実を追求することをモットーとする。

千葉県船橋市にある町会についての諸問題を提起し、加入の任意性を担保すべく啓発活動を行うことを目的とする。
そこに住んでいれば自動入会みたいな強制性を排除すべく自由意志でのみ加入できるようにすることを目指す!


☆注意事項☆
当ブログはリンクフリーです。
またすべての掲示物の二次利用を自由に行うことを許可します。
全国各地で自治会問題に苦しんでいる方々への手助けになれば当方も光栄です。

当ブログの見解は事実に基づく個人的見解を含みます。
記事を見て実行した結果に於ける責任は負いません。自己責任に於いて実行をお願いします。

町会・自治会の収入にはどんなものがあるのか。

町会や自治会には当然ながら収入と支出がありますね。
収入にはどんなものがあるのでしょうか?


最も基本的なものは会費です。ここの場合ですが、
1世帯月額300円、年間3600円です。しかし特例があって賃貸世帯は月額250円、年額3000円になっています。しかしこの特例を知らずに賃貸世帯から3600円を徴収している例を知っています。いい加減ですね・・・。


そして船橋市役所から補助金が入ります。
1世帯年額370円です。
どのような根拠でこのようなお金が出ているのか分かりませんが、市役所は自治会を応援しているようです。


さらに街灯に関する電気代等がほぼ実費分支給されています。
近年は公園清掃委託費なども支給されているようです。


またホームページによれば、町会会館を会員以外の者が使用したり、私的な理由で使用した場合などは使用料を徴収しているようです。


今は名簿などはありませんが、広報物に広告を掲載すれば、協賛企業としての広告料もそこに存在するはずです。


近年は会計報告を目にしていませんが、配布されていた時には、年間収入とほぼ同じ金額の繰越金が発生していました。
年間予算はだいたい300万円強でした。今はもう少し増えているでしょうか。


このように町会と言えどもある程度のお金が動き、そのやりくりもあるのでしょう。
そうであるから退会を匂わすと辞めないでくれと言われるのです。しかし金額の多寡を問わずお金を支払っているということは、その使い道を知る権利もあるはずです。


町会には無関心な層が多いでしょうが、会費を支払った以上、それが適正に使われているかどうかは目を光らせて行く必要があるのではないでしょうか?

×

非ログインユーザーとして返信する