自治会・町会問題研究所

先見性と合理性で矛盾点を洗い出し、見えない真実を追求することをモットーとする。

千葉県船橋市にある町会についての諸問題を提起し、加入の任意性を担保すべく啓発活動を行うことを目的とする。
そこに住んでいれば自動入会みたいな強制性を排除すべく自由意志でのみ加入できるようにすることを目指す!


☆注意事項☆
当ブログはリンクフリーです。
またすべての掲示物の二次利用を自由に行うことを許可します。
全国各地で自治会問題に苦しんでいる方々への手助けになれば当方も光栄です。

当ブログの見解は事実に基づく個人的見解を含みます。
記事を見て実行した結果に於ける責任は負いません。自己責任に於いて実行をお願いします。

町会や自治会に入らなくてもゴミ出しはできる。

みなさんは10軒程度で集まって集積所にゴミを出していますよね?
そのため町会に入らないとゴミ出しはできないと思っていないでしょうか?


実はゴミ出しと町会は関係ありません。
市役所のクリーン清掃課がハッキリと断言しています。


しかし、ゴミ集積場を町会が管理しているのも事実ですね。
最近はゴミボックスに「△△△町会」という札まで下げられている場所をよく見かけるようになりました。
このダブルスタンダードはいったい何なのでしょうか?
非常に曖昧で不文律な決まり事ですね。
その不透明さが「町会とゴミを一体化」する誤った認識を生むのです。


もしゴミ出しだけの目的で嫌々町会・自治会に加入されている方は、すぐにでも退会できるということを知っておくべきです。


人はどんな会に入るかを決める権利があります。
人格権といいます。このブログでも取り上げています。


町会や自治会が「ゴミ出し協同組合」でしたらそれは理に適いますが、ゴミを出すという目的のためだけに自分が賛同できない他の行事に駆り出されるとすればおかしな話です。
結局は「ゴミを人質にした」強制入会にあたるかもしれません。


さて、退会した後のゴミ出しはどうしたら良いのでしょう?
そのままゴミを出し続けるのも良いですし、近隣から苦情が出れば戸別回収にすることも可能です。

滋賀県のNPO様が同席して市役所で交渉した記録がありますね。リンクを貼っておきます。


ゴミは戸別回収が基本であるべきです。
集団回収ではどうしてもマナーの守れない方もおりますし、一部の不心得者の掃除をなぜしなければならないのかという不公平感もぬぐえません。
特定の人の家の前がゴミ置き場であることも不公平であり人権侵害です。
先進都市では戸別回収の流れになってきています。近隣では市川市が研究に着手しました。いずれ船橋市も戸別化は避けて通れないと思いますが、まだ時間がかかると思いますので、それまでの間は正しい知識を持って臨むべきですね。

×

非ログインユーザーとして返信する